• 秋の香りごはん
  • さんまのつみれ汁
  • くだもの(ぶどう)
  • 牛乳

今日は旬のさんまを使った献立第2回目、『さんまのつみれ汁』でした。

給食室で1つ1つ作ったつみれはやわらかくてとってもおいしいんです。

もう一品は、3種類のきのこ(椎茸、しめじ、エリンギ)と、旬のさつまいもを使った秋の味覚満載の混ぜごはん!

さつまいもに少しだけお砂糖をまぶして蒸すことで、甘味が増してめりはりのある味に仕上がります♪

子供たちや先生たちにも大好評のごはんでした。

 

この煮汁に、具材のうま味がたっぷり含まれています!! 使わない手はないですね♪

 

 

熱々のさんまのつみれ汁ができあがり~♪

 

 

ごはんのバットを開けると、『秋』の文字が…!!

ごはんアート、ほっこりします(笑) 今日のテーマが伝わってうれしいですね♪