
- 豚キムチチャーハン
- 春雨スープ
- くだもの(オレンジ)
- 牛乳
今日はピリッとした辛みがおいしいキムチを使ったチャーハンでした。
キムチは韓国で作られている漬物で、日本でも人気ですね。たくさんの調味料を使って作るので奥深い味わいです。
熱い時期にピリ辛のチャーハンでスタミナをつけてほしいですね!
そしてデザートは、甘夏みかん♪
最近のくだものと違って、種があり味も酸味が強くほのかな苦みもあります。
甘いくだものに慣れている今の子供たちにとっては、少し食べにくいかな?とは思いましたが、甘いだけではない、昔ながらの果物の味を知ったり、皮や種を自分でとって食べたり…。
食の経験を積み重ねることも大事な食育です。
子供たちにとって、給食の時間がその機会になればうれしいです。
5年生の教室の様子。
「このオレンジにがいー!!酸っぱいー!!」と言いながらも一生懸命食べていました♪
キレイに食べている子を発見!!
「上手だね!」と声をかけると、おばあちゃんに教わっていつも食べているそうです。
ステキな食育ですね♪