昨日のだし汁クイズ、みそラーメンのだしを当ててもらいました♪

①さば節&煮干し&鶏がら  ②さば節&昆布  ③鶏がら

この3つの中から選んでもらいました。

 

①さば節&煮干し&鶏がら を選んだクラスが16クラス

②さば節&昆布 を選んでクラスが4クラス

③鶏がら を選んだクラスは1クラス

 

正解は………   ①さば節&煮干し&鶏がら です!!

さすが1年間真剣に取り組んできた南小のみなさん、正解したクラスが多かったです。

3種類の合わせだしは、複雑な味で1つ1つの味を感じるのが難しいのですが、「食缶を開けた時の香りが絶対煮干し!!」とか、「最後にお魚の苦い味がする!」とか鋭いコメントをしていました。

すばらしいですね✨

 

年間を通して一番正解が多かったクラスを発表します!

10回中8回正解の、5年1組さんと6年2組さん、そして職員室でした♪

 

普段子供たちが“だし”を意識する機会は少ないと思いますが、このだし汁クイズを通してだしの味や大切さが子供たちの中に残ってくれるとうれしいです。

 

だしを取ることは目に見えない手間です。

それでもその手間を惜しまず、おいしい給食を作るために一生懸命仕事してくれる調理員さんに感謝の気持ちを持ってほしいと思います。