
- 茶めし
- 小松菜とじゃこのふりかけ
- 大蔵大根入り♪おでん
- レモンゼリー
- 牛乳
毎月 19 日 は食育 の日 です。
南小 ではこの食育 の日 に合 わせて、SDGs献立 を紹介 しています。
今回 は、小金井 の農家 さん、萩原 さんの畑 で採 れた大蔵 大根 をたっぷり使 ったおでんです!!
地元 の食材 を給食 で使 うことは、地産地消 といってSDGsにつながります。
朝 から給食室 の大 きなお釜 でコトコト似 たおでん、竹輪 や揚 げボール、つみれに厚揚 げ、がんもどき、うずらの卵…とたくさんの種類 の具材 が入 ることで、うま味 の強 いおでんに仕上 がります。
小金井産 の小松菜 で作 ったふりかけと合 わせた贅沢な地場野菜献立でした✨
おおきなお釜で朝からコトコト煮込んでいきます♪
大蔵大根にも味を沁みさせていきます✨
具材がぷくっと膨れて、やわらかくなったら出来上がり~✨
今日は小松菜も小金井産!!
色が濃くてシャキシャキッ!!
自分の好きな具、入ってるかな??
おでんの日は、配るのが大変💦