南小の1日 〈 2022年6月以前 〉

4月28日(木)
3年生 地域たんけん(2)
今日は、2,4組が地域たんけんに出かけました。とても気候がよく、多磨霊園の芝生で休憩しながら見学したことを記録しています。学校へ戻ってきて、みんなで振り返りながら整理しました。
  

4月27日(水)
3年生 地域たんけん(1)
3年生が、自分たちの住む地域の様子を見に、地域たんけんを行っています。普段、何気なく過ごしている自分たちのまちですが、視点を変えてみることでいろいろな発見があります。(左から小金井神社、多磨霊園、東八道路)(1組、3組)
  

4月27日(水)
児童集会(委員会紹介)
今日は児童集会でした。まだ体育館にみんなが集まることはできないので、あらかじめ各委員会の委員長さんたちの紹介映像を録画し、朝の時間に放送室からの生中継と合わせて配信しました。各教室では、テレビから放送される映像を静かに視聴していました。
  

4月26日(火)
運動朝会(長縄)2・5年生
今回は2年生、5年生の番です。5年生は自主的に跳ぶ練習を始めていたり、2年生の縄の持ち手を手伝ったりして、さすが高学年だなという姿が見られました。2年生は、難しい8の字跳びに苦戦していましたが、みんなで、声を掛け合い励まし合って頑張っていました。
  

4月25日(月)
1年生 初めての給食
今日は、1年生にとって初めてづくしの日でした。まず、全校朝会に出るのが初めて。給食を食べるのも初めてでした。南小の給食ルールを守って、全員前を向き、黙食をしていました。初めての給食当番も頑張りました。

  

4月22日(金)
4年「はけの森美術館」見学
4年生が、はけの森美術館へ見学にいってきました。「はけの森美術館」は、「財団法人中村研一記念美術館」の寄贈を受け、平成18年4月に「中村研一記念 小金井市立はけの森美術館」として開館しました。今回の特別展は、この中村研一さんの所蔵作品を中心に展示されていました。4年生の子供たちは、学芸員さんの説明を聞いた後も作品をじっくり鑑賞し様々な質問をしていました。
  

4月21日(木)
中学年 運動朝会(長縄跳び)
今年度最初の運動朝会が行われました。今日は、中学年、3,4年生です。登校してランドセルを片付けると、すぐに紅白帽をかぶって校庭へ出て、クラスごとに整列して準備します。担当の坂本先生の指示にしたがって、練習跳びをした後、3分間で何回跳べるか、クラスごとに挑戦しました。4年生は去年の経験を生かして上手に跳んでいました。3年生はクラス替えもあり、難しい八の字跳びでしたが、みんなで声を掛け合って元気に取り組んでいました。記録を伸ばすことも大切ですが、友達同士の温かい声かけはもっと大切です。今後の取組が楽しみです。
  

4月20日(水)
1年生を迎える会(2)
3年生が花のアーチを担当してくれました。
代表委員会の司会進行、始めの言葉や終わりの言葉、どれも素晴らしかったです。
  

4月20日(水)
1年生を迎える会(1)
今日の1時間目、「1年生を迎える会」を実施しました。代表委員会の児童が中心に準備をしてきました。雨のため、体育館と教室をZOOMでつなぎ、体育館にいる1年生と代表委員会の児童が連携して行いました。代表委員会による学校クイズや5年生から校歌の歌詞のプレゼント、1年生もとても楽しく参加することができました。
  

4月19日(火)
タイピング練習(3年生)
検診が終わった子供たちから、クロムブックを開いてタイピング練習に取り組んでいました。3年生でローマ字の学習をするので、ローマ字入力によるタイピング練習ができるようになります。タイピングが上手になると、クロムブックを文房具のように使えるようになっていきます。隙間の時間などを使ってタイピングに慣れていけるといいですね。
  


前ページ    次ページ


- Topics Board -